ダマスク
植物、果物、花などのモチーフをつなげた柄です。イスラムの織物柄で壁紙などのインテリアにも使われるエレガントなパターンです。
アラベスク
アラビア風という意味で植物が絡み合った唐草模様や幾何学図形が組み合わさる文様です。幾何学的な図形はインドの方で発達したとされます。
ハワイアンキルト
パイナップルや花などのモチーフが特徴で一枚布を8つに折り畳んでカットすることで出来上がります。
ヘリンボーン
長方形をV字型に組み合わせた模様で、魚(ニシン:herring)の骨に似ていることが名前の由来です。
アニマル
動物の表皮を模した柄です。豹柄はレオパードとも呼ばれます。
ペイズリー
バンダナやネクタイなどでよく見かける、ペルシャ・インド由来の模様のデザインで日本では勾玉模様とも言われます。
ノルディック
「北欧のような」という意味をもつノルディック柄には、雪の結晶や樅の木、トナカイなどのモチーフが使用されています。
モザイク
小片を寄せあわせ埋め込んで、絵や模様を表す装飾美術の手法をモザイクと呼びます。また、ピクセル単位でぼかす映像処理をモザイク処理と呼び、プライバシーの関係上表示させたくない場合に使用されます。
ジオメトリック
幾何学的であることを表し、四角・三角・丸などの様々な形が合わさってできる構成です。
トリコロール
フランス語で「3色」の意味で、一般的にはフランス国旗に使われるの青、白、赤の配色を指します。
ロンドンストライプ
少し太めの縞模様が等間隔に配列されているストライプで英米ではブロックス・ストライプとも呼ばれます。
ペンシルストライプ
色のあるラインが鉛筆のように細く、等間隔に配列されているストライプです。
雷文
雷の稲妻を図案化した中国古来の模様です。